胃炎

gastritisこんなお悩みありませんか?

gastritisこんなお悩みありませんか?
  • 胃痛
  • 吐き気
  • みぞおち周辺の痛み
  • 胸焼け
  • 腹部の不快感
  • 下血
  • 胃痛
  • 胃が重い、ムカムカする
  • 腹部のハリ

など
これらの症状は胃炎の可能性があります。胃炎には様々な種類があり、悪化すると胃がんになってしまう恐れがあります。
当院では、胃炎の検査及び治療を行なっております。少しでも不安を感じられたら早めにご相談ください。

gastritis胃炎の種類と原因

胃炎は、胃の粘膜に炎症が起きた状態です。一言で「胃炎」といっても様々な区別があり、原因も様々です。

急性胃炎

急性胃炎は、食べ過ぎや飲み過ぎ、香辛料などの刺激物を摂取することによって胃液の分泌が過剰になることで起こります。急性胃炎は、日単位で症状に変化が見られます。
また、消炎鎮痛剤や抗生剤などの副作用、精神的なストレスなども原因と言えます。

慢性胃炎(萎縮性胃炎)

慢性胃炎は、月・年単位という長期的に変化・進行していく疾患です。
慢性胃炎の原因となる特定の病気がないと言われてきましたが、最近では全体の8割がピロリ菌によるものと考えられています。

逆流性食道炎

逆流性食道炎は、胃炎の中の一つです。逆流性食道炎は、胃酸が増えすぎたり胃酸の逆流を防ぐ機能が正しく働かないことによって起こる炎症です。
食べ過ぎや早食い、胃の圧迫、飲酒や喫煙などが原因とされています。

ピロリ菌感染症

ピロリ菌感染症は、ピロリ菌の感染によって引き起こされる疾患の総称です。ピロリ菌によって起こった炎症は、慢性胃炎や潰瘍、胃がんを引き起こすと言われています。
ピロリ菌に感染したとしても自覚症状はなく、内視鏡検査やピロリ菌検査などを受けることでわかります。

機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアは、症状の原因となる明らかな異常はないにもかかわらず、慢性的に胃の痛みや胃もたれなどの症状が続く病気です。内視鏡検査などを行なっても異常が見つかりません。以前は「神経性胃炎」「ストレス性胃炎」、「慢性胃炎」などと診断されていましたが、
現在はこのような病名が付けられ分類されています。

gastritis胃炎の治療法

胃炎の治療は、基本的に「薬物療法」「ピロリ菌除去」「生活習慣の改善」の3つがあります。

薬物療法

胃炎の薬物療法は、「胃酸分泌抑制薬」「胃粘膜保護薬」「運動機能改善薬」などを患者様の症状や現状に合わせて選択します。
胃炎の症状は、市販薬でも治せると思われがちです。しかし、胃炎によって起こる症状は胃潰瘍や胃がんなどと似ている部分があるため、手遅れになってしまわないように検査を受けた上で適切な治療薬を選択しましょう。

ピロリ菌除去

胃炎の原因の一つには、ピロリ菌によるものがあります。ピロリ菌は、感染しても体に異変がないため気づくことがありません。そのため、内視鏡などの検査によって菌を発見する必要があります。
ピロリ菌除菌は、胃酸の分泌を抑える薬と抗菌薬を1週間服薬するだけで可能となります。ただし、除去の成功率は100%ではありませんので、除菌後に簡単な検査で除菌できたかどうかの確認が必要です。

生活習慣の改善

胃酸の分泌を促すような飲食物を避けたり、コーヒや濃い緑茶・紅茶、強い香辛料などの刺激物、脂質の多い食事を控えることやストレスの解消、規則正しい生活などを心がけることは胃炎の症状緩和や改善に確実に必要です。

オフィシャルサイト

女性医師による内視鏡検査

epark

病院まちねっと

Contactお問い合わせ

おかだ消化器・内科クリニックへ
お気軽にお問い合わせください。

0797-73-7878

WEB予約

オフィシャルサイト

女性医師による
内視鏡検査